枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニック 枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニック

笑顔自信

輝く歯であなたの未来を彩る

お知らせ

過去のお知らせ一覧

  • 2024.12.27 【年末年始休暇のお知らせ】
    12月29日(日)から1月3日(金)まで、年末年始休暇とし、休診とさせていただきます。
    1月4日(土)から診療します
  • 2024.12.24 WEBサイトをリニューアルしました!

過去のお知らせ一覧

ブログ

ブログ一覧

    記事がありません



―ブログ―

ブログ一覧

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックの特徴

患者さまに選ばれる
6つの理由

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックは京阪本線「樟葉駅」改札を出てすぐ

くずはモール内にあるので
お買い物ついでに 立ち寄れます

当院は、京阪本線「樟葉駅」改札を出てすぐの便利な場所に位置しており、くずはモール本館のミドリノモール1Fにございます。
通勤や通学でお忙しい方にも立ち寄りやすく、お買い物のついでに受診いただけるため、時間を有効に使っていただけます。
リラックスできる院内環境と共に、皆様のご来院を心よりお待ちしております。

アクセス

1本500円
気軽にホワイトニングできます

「ホワイトニングはお金も時間もかかるもの」と感じていませんか?
当院では、1本500円で気軽に始められる「ワンコインホワイトニング」をご提供しています。コーヒーやお茶による着色やタバコの黄ばみなど、気になる箇所を6本から20本まで自由に選んで施術可能です。
従来のホワイトニングは白くなるまでに時間がかかり、歯に負担がかかるイメージがありましたが、当院の「ワンコインホワイトニング」なら、短時間で痛みもほとんどなく、美しい白さを手に入れることができます。

ワンコインホワイトニング

ホームホワイトニング

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックのホワイトニング

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックの完全個室のエステルーム

自宅のようなリラックス空間
完全個室のエステルーム 完備

完全個室のエステルームは、落ち着いた照明でリラックスできる空間です。まるでエステサロンにいるかのような居心地の良さで、歯科医院であることを忘れてゆったりとおくつろぎいただけます。
患者様が自宅にいるかのようにリラックスできる空間を目指し、院内には木の温もりを生かしたデザインにこだわりました。また、院内全体にアロマの香りを漂わせ、より快適にお過ごしいただけるよう心がけています。

完全個室のエステルーム

患者さま一人ひとりに寄り添った
丁寧なカウンセリング

歯医者さんで、痛みのある箇所やお悩みをうまく伝えられなかったり、思っていることが言いづらいと感じたことはありませんか?
当院では、患者様のお悩みをしっかりと解決するために、専任のクリニカルコーディネーターが丁寧にカウンセリングを行っています。
クリニカルコーディネーターは治療の内容だけでなく、「なぜこの治療が必要なのか」「これからどんな治療を進めるのか」「費用がどれくらいかかるか」など、歯科医師には尋ねにくいご質問にもお応えします。患者様のお悩みに寄り添い、一緒に解決への道を探っていきます。

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックは丁寧なカウンセリング

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックのむし歯治療

できるだけ 痛くない治療
心がけています

当院では「できるだけ痛くない治療」を心がけ、患者様に安心して通っていただける歯科医療を提供しています。
麻酔の際には表面麻酔を使用し、針を刺す痛みも最小限に抑えるよう配慮しています。また、最新の治療機器を活用し、刺激を軽減しながら効率的に治療を進めることを目指しています。
歯科治療に不安を抱える方も、できる限りリラックスしていただける環境を整えておりますので、痛みが心配な方もぜひご相談ください。

むし歯治療

少額の決済でも
キャッシュレス利用可能

当院では現金に加え、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済がご利用いただけます。
自由診療だけでなく、保険診療のお支払いにも対応しており、少額の決済にもお使いいただけますので、安心してご利用ください。

料金について

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックはキャッシュレス利用可能

何かお悩みはございませんか?
診療メニュー

枚方市楠葉のホワイトニングが評判の歯医者、たかぎ歯科クリニックの院長、高木一徳

院長歯学博士

高木 一徳

患者様にご満足いただける
歯科医院でありたい

私は母の意志を受け継ぎ、歯科医師になりました。
もちろんそれだけではなく、自分自身も小さい頃に虫歯で痛い思いをしたため、歯のトラブルで悩む人を一人でも多く助けたいという気持ちが、歯科医師への道を進ませました。
大学卒業後は医局に残って大学院で補綴(ほてつ)と顎関節症の研究に取り組みました。
また、その後は京都にある歯科医院で勤務医として働き、一日70人ほどの患者様を診療する日々を過ごしました。
ただ、そうなると治療に追われる毎日になり、本当に患者様のために最良の治療を提供できているのかと疑問を感じるようになりました。
悪くなったら治す、悪くなったら治すの繰り返し。そんな悪循環を断ちたいと思い、予防に特化した当院を開業したのです。

院長あいさつ

PAGE TOP